概要
30代 女性
病名:線維筋痛症
結果:障害厚生年金3級
依頼者の状況
Kさんは現在32歳で、5年ほど前から急に頭痛や顔面痛、上半身の痛みが酷くなりました。
その後、治療のために何か所か病院を受診しましたが、原因が分からず薬も処方されなかったため市販薬で痛みをごまかしながら耐えていました。
しかしその後は病状が悪化し、痺れや腹痛、耳鳴りなど全身に痛みが広がり、家事や育児が困難になりました。
そのような中で、ある病院で検査した結果、全身の骨格筋に激しい痛みやこわばりが生じるリウマチ性疾患である線維筋痛症と診断されました。
現在は身体の痛みが酷いため会社を休職しており、病院の治療費など経済的負担が重くなってきたため病気の事について記載されている書物から障害年金の制度を知り、障害年金の申請を代わりに行ってもらおうと思い多摩・八王子障害年金相談センターに問い合わせをしました。
受任から受給まで
ご本人と面談しヒヤリングした結果、就労意欲はあるものの現在は痛みが全身に広がってしまい、痛みに耐えることができないため、仕事をするにも職種や時間の制限があることが伺えました。
そのため仕事をするにも事務的な仕事に限れられるなど労働に制限を加えることを必要とする程度に障害の影響が及ぼしているものと判断できたため障害年金の受給できる可能性がある旨を伝え、書類を揃えて申請した結果、障害厚生年金3級を受給するに至りました。
肢体の障害
- 関節リウマチで障害厚生年金2級を受給した事例
- 脊椎梗塞後遺症で障害厚生年金3級を受給した事例
- 低酸素脳症で障害厚生年金1級を受給した事例
- 線維筋痛症で障害厚生年金3級を受給した事例
- アイザックス症候群で障害厚生年金3級を受給した事例
- 左変形性肢関節症で障害厚生年金3級を受給した事例
- 変形性肢関節症で障害厚生年金3級を受給した事例
The following two tabs change content below.

小野 勝俊
初めまして、多摩・八王子障害年金相談センターを運営する「多摩ヒューマンサポート社会保険労務士事務所」の代表 小野勝俊と申します。
当事務所に相談することで、お客様の悩みが少しでも解決するよう私が精一杯サポート致します。
障害年金を受給し、新しい未来が築くことができるように一緒に頑張っていきましょう。

最新記事 by 小野 勝俊 (全て見る)
- 当センターのホームページをリニューアルいたしました。 - 2020年07月07日
- 受給金額、相談者の声、受給者からの感謝のお手紙、受給事例を更新しました。 - 2020年01月23日
- 年末年始期間中の営業につきまして - 2019年12月10日
- 相談者の声、受給者からの感謝のお手紙、障害年金Q&Aを更新しました。2019.10.21 - 2019年10月21日
- 相談者の声、受給者からの感謝のお手紙、障害年金Q&Aを更新しました。2015.9.1 - 2015年09月01日